寒くなってくると、襟元にボリュームのあるお洋服が多くなってきます
寒くなってくると、
お首の長い服や、
帽子がついてボリュームのあるお洋服が多くなりますね~(*’▽’)

でも、美容室にご来店頂く時は、
ご注意下さいね( ..)φメモメモ
得に、帽子がついているお洋服の場合・・・

お首が埋まってしまって
ここから、カットの準備を始めると・・・

もりあがっていますね(*_*)
お首回りが、詰め詰めになり、、、

どおしても、カットラインがブレます( ;∀;)
襟足の長さの設定の邪魔になるのです。。。
しかも、ボリュームがありすぎて

後ろがちゃんと閉まりません(*_*)
これは!!

カットした細かい髪の毛が、絶対(和歌山弁→でったい)に
お客様の服に付いてしまうのです!(/ω\)(:_;)
私達、美容師はカットした髪が毎日毎日服や、皮膚に刺さったりしていても、
そんなに気になる存在ではないのですが、
きっとお客様は、カユイ!はずです!!
しかも、お首の所からも服の生地にはいり混んでしまって、
なんかチクチクする~( ;∀;)ってなります。

今度は、カラー準備をしてみますね。
帽子は、服の中に入れさせて頂きますので、すみません。
それだけで、お首がしまってしんどいです。。。
帽子は入れておかないと、カラーで汚したりしてはいけませんので!

帽子を入れると、肩あたりがすでに、凄いボリュームになってしまいます。
マグノリア美容室は、お客様のお洋服を守るために、ここからさらに!

ラップでガードをしたら・・・

もう1枚タオルを巻きます!
それだけ、カラー材の侵入を阻止していますので、
タオル巻き巻きで、、、

首が埋まってしまいます。
そして、黒タオルをクロスの上からするので、
カットの時は、ラインが見ずらいけど、
カラーの時は、
お首もさらには、アゴまでカラー剤がついてしまったりするのです・・・(´;ω;`)

そして、シャンプーの時にも、
ボリュームがありすぎて、シャンプー台にお首がそわず、
お湯が背中に流れてしまう原因になったりします( ;∀;)
全ては、私達の施術中の注意で、防げるのですが
お客様に少しでも快適に、お洋服のご心配をせずに、
楽しんでお店時間を過ごして頂きたいので、
ご協力をお願いお願い致します。
なるべく、襟元にボリュームがないお洋服で、
ご来店下さいねm(__)m